ユニクロの大ヒット商品『エアリズム』使ったマスクが2020年6月19日に発売開始されました。
発売当初から長蛇の列ができるほどの人気ぶりでなかなか購入することができなかったんですが、ついに我が家も購入できました。
マスクが品薄状態の時に手作りしていた我が家では、夏用のマスクもエアリズムのシャツを切って作ろうかという案がでるほど期待していたんですよね。
私が購入してる間にも在庫のお問い合せの電話が何度もかかってきていて、発売から1ヶ月半以上たってもまだまだ入手は困難な状態のようです。
今回は大人気のユニクロのエアリズムマスクのレビューを率直に書いていきます。
ザクっと商品説明

商品は皆さんがよくご存じのエアリズムなのでザクっと簡単にだけ説明しておきます。
表面がメッシュ素材の生地で、内側の皮膚が当たる部分がエアリズムになっています。
サイズはS・M・Lの3種類で、Sは子供、Mは女性、Lは男性向けといった感じです。

3サイズを重ねて比較してみたんですが、MとLは少しサイズが違う程度に対してSサイズはだいぶ小さめです。
我が家の小3息子でギリギリといった感じです。
耳にかける部分は伸縮性がある生地が使ってあります。
色はホワイトのみ。
値段は1袋3枚入り990円(税抜)。
洗濯機で洗えて、BFE(バクテリア飛沫)・花粉も99パーセントカットのフィルターを採用しているそうです。
裏表で迷う人がいるようで、パッケージに『AIRismロゴがプリントされている面が肌側です』と書かれています。

使った感想
サイズ感・フィット感
6月に発売された当初のレビューを見るとサイズ感が少し大きめと言われている方が多かったのですが、我が家では全員がちょっと窮屈感から小さい?って感じました。(8月6日購入)
家族の顔がでかいなら納得がいくのですが、たぶん一般的…むしろ旦那は小顔の部類なんです…笑
その旦那ですらLサイズが窮屈に感じる…と言っていました。
装着時の見た目は確かに大きく見えるんですが、生地が分厚いのできつく感じてしまうのかもしれません。
あと耳にかける部分は伸縮性のある生地が使われているので、ゴム程は伸びないのも窮屈に感じる原因かもしれません。
付けていて痛みがでるほどきつくはありませんが、顔の大きさにもよりますし伸縮性を求める方には不向きだと感じます。
夏場の使用は避けたい…
思っていたより生地が厚くしっかりしているので、『付けている』感じがかなりあります。
バクテリア飛沫や花粉をカットしてくれるフィルターを採用しているからか生地の目が細かい感じがして機能的には高性能だと感じました。
しかもフィット感があるので付けている安心感は大きかったです。
ただ自分の息でマスク内はかなり暑さを感じます。
正直エアリズムってこんなに暑かったっけ?って思ってしまうほど…💦
息をするたびに熱がこもっていく感じがする紙マスクに比べると、そこはやっぱりエアリズム!って思うんですけどね…。
自転車に乗っているとわかりやすいんですが、こもった熱がスッと引く感じはあります。
ですが、スッと熱が引いても呼吸は繰り返されるのでやっぱり暑いです💦
洗濯機で洗える所はかなり良いので、暑い夏をすぎれば主婦の強い味方になってくれそうです。
まとめ
ユニクロでは夏用マスクと唱ってはいないんですが、エアリズムの名前があまりに有名なだけあってどうやら期待が先行してしまった感じす。
たまたま夏用マスクと同時にこのエアリズムマスクを購入してしまい安易に比べることができてしまったので、エアリズムマスクの良さが半減してしまったように思います。
私的にはエアリズムマスクは冷房の効いた部屋、もしくは夏が終わってから使いたいなと思える商品です。
ってことで我が家ではもうしばらく寝かせてから使わせていただくことにします。
みかん
みかんでした。
マスクレビュー記事
【PEACH FIT極さらマスク】イオン夏マスクレビュー!
【イオン/コックス ぴたマスク レビュー】リピ買いしました!
【無印の布マスク】実際に使ってみた感想をレビューします!